鈴木という苗字多い理由や人数、全国の割合は?静岡や愛知で徳川家康?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
スポンサーリンク

koshinuke_mcfly / Pixabay

鈴木という名字が多い地域や県はどこ?静岡県浜松市や愛知県?人数や全国割合のランキングは?徳川家康と関係?

鈴木さんという苗字は、
日本を代表するほどの苗字で、
日本にはとても多くの、
「鈴木さん」がいらっしゃいます。

例えば、
野球のイチローこと、
鈴木一朗さん!

政治家では、
鈴木善幸元首相や、鈴木宗男さん。

芸能界では、
鈴木保奈美さんや、鈴木亮平さん、鈴木京香さん。

いろんな業界で活躍する、
「鈴木さん」を挙げれば、
きりがないですが、
どうして鈴木さんという苗字は、
こうも多いのでしょうか?

鈴木という苗字の人数や、全国割合のランキング、
多い地域や県といった基本的なことや、
鈴木という苗字が多い理由を探ってみました。

スポンサーリンク

鈴木という苗字の人数は?全国的な割合は?

それではまず、
鈴木という苗字の人が、
どれくらいの人数がいるのかについて、
見てみましょう。

調べてみると、
鈴木さんという苗字の方の人数は、
全国で200万人くらい、
と言われています。

つまり、
全国的に見ると、
日本の人口の、1.6パーセントくらいの割合、
ということになります。

鈴木という名字の人数の割合は、全国的に多いはずだが…

鈴木という苗字の人の人数が、
全国的に見ると、
1.6パーセントという割合という事実を考えると、
意外に少ない、
と感じる人は多いと思います。

学校や職場で、
同じクラスや同じ部署に、
何人も鈴木さんがいた、
というような経験を持つ人は多いと思います。

鈴木さんは、多い地域と少ない地域がはっきりと分かれている!

しかし、
全国的に見ると、
鈴木さんというのは、
たしかに割合は、
たった1.6%しかいないのは事実のようです。

鈴木という苗字は、
全国的に見ると、
多い地域と、少ない地域とが、
明確に分かれているのです。

つまり、
「学校や会社で、鈴木さんが、たくさんいる」
と思っている人と、
「学校でも会社でも、鈴木さんは、それほどいない」
と感じている人とでは、
住んでいる場所が違うということです。

鈴木という名字は、
全国的に見ると、
東日本に多い苗字で、
西日本ではそれほど多い苗字ではないのです。

鈴木という苗字が多い県は?東海地方や東北地方の県に多い!

具体的に、
鈴木という名字が多い県を、
見ていきましょう。

1位が静岡県。
2位が福島県。
3位が山形県。
4位が宮城県。
5位が愛知県。

鈴木という苗字が多い県の、
ランキングを見ると、
このようになっていて、
上位の県は、
すべて東日本なのです。

鈴木という苗字は、九州地方では少ない!

鈴木という苗字は、
全国的な分布の割合を見ると、
東日本に9割、西日本に1割と、
なっているようで、

九州地方を見てみると、
鈴木という苗字は、
多い苗字というわけではなくて、
苗字ランキングでも目立たず、
「学校や職場でも“鈴木さん”という苗字の人に会ったことがない」
という人もいるほどです。

これは、
鈴木姓が多い、
東北や関東、東海地方に住む人にとっては、
カルチャーショックともいえるでしょうね。

鈴木姓は、全国的なランキングでは2位の苗字!

ただし、
全国的な割合から見れば、
やはり
鈴木という苗字は、
佐藤に次いで、
苗字ランキング第2位に輝く、
日本を代表する苗字です

鈴木という苗字が
多い地域は、
静岡県の浜松や、愛知県などですが、
どうしてこれらの地域で、
鈴木さんが多いのかというと、
それは徳川家康が関係している、
と言われています。

鈴木という苗字が多い理由には、徳川家康が関係している?

徳川家康といえば、
江戸幕府をひらいた将軍ですが、
もともとは、
愛知県の大名だった、
松平氏の出身ということで知られていますね。

愛知県東部のほうに、
鈴木という苗字の領主がいて、
わりと早い時期に、
徳川家康の家来になったという話があるようで、

徳川家康の家臣のなかでは、
「鈴木」という苗字の人が、
一番多かった、と言われているそうです。

鈴木という苗字が多い地域は、静岡県浜松市や愛知県など、徳川家康と関係が深い?

たしかに調べてみると、
徳川家康ゆかりの地である、
静岡県浜松市や、愛知県に、
鈴木という苗字が多いです。

さらに、
江戸幕府のおひざ元である、
関東地方にも、
鈴木という苗字が多く分布しています。

そうなると、
「鈴木という苗字が多い理由」は、
徳川家康が関係している、
と考えるのは事実なのかもしれませんね。

というわけで、
「鈴木という名字が多い理由は?人数や全国的な割合、苗字ランキング、多い県や地域はどこ?」
といった話題を、お送りしました。

佐藤という苗字が多い理由は?由来やルーツ、意味や多い地域はどこ?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする