祖父の名前を戸籍で調べる意味はあるのか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
スポンサーリンク

DoriyaKiz / Pixabay

戸籍調査で分かることと、分からないこと

みなさんは、お祖父さまのことをご存知でしょうか。
同居されているという方もいるでしょう。
それだったら、身近にいるので、お祖父さまに直接聞くこともできます。

しかし、必ずしもそうはいきません。
特に年配の方であれば、お祖父さんのお名前すら知らない、ということもあると思います。
こちらの記事では、お祖父さんのことを調べるには、どうしたら良いのか、ということに答えています。

スポンサーリンク

祖父がどのような人生を過ごしてきたのか?

Q、
祖父のことを調べています。
私が祖父について知っているのは、ほんの少しです。
明治43年に愛知県で生まれ、早稲田大学を卒業し、三井物産に勤めていたこと。そして戦争に行ったことだけです。

何か祖父の人となりについて、手がかりになるような事が分かれば良いのですが、どのようにすれば調べられるのか分かりません。

血縁上の関係よりも、祖父がどのような人生を過ごしたのかに関心があるので、戸籍調査はしておりません。

こうした事を調べる方法は、何かないものでしょうか?
また、このような調査を家系図作成業者に依頼できるのかを、ご質問いたします。

祖父を調べるいくつかの方法

A、
お祖父様のことを調べる方法についてですが、いくつかの方法があります。
大きく分けると、
・戸籍調査
・文献調査
・軍歴調査
・聞き取り調査
以上の四つでしょう。

戸籍調査をすれば、おそらく質問者様が想像していらっしゃるよりも、もっと多くの事が調べられると思います。
お祖父様が生まれた場所や、お祖父様がいつどこに住んでいたのかといった事が明らかになるでしょう。
場合によっては、親子関係や兄弟関係といったような事まで推測できる場合もあります。

次に文献調査ですが、お祖父様が関係していた機関の資料をあたることで、お祖父様の経歴が明らかになります。

軍歴調査については、お祖父様が戦時中に、どのような部隊に所属して、どのような場所にいたのか、といった事が明らかになります。

聞き取り調査については、お祖父様のことをご存知の方に、尋ねるわけです。
戸籍調査によって得られた親族情報をもとに、祖父の事を知っている遠縁の親戚に尋ねることも可能になるでしょう。
あるいは、文献調査の成果が上がれば、同僚や部下、戦友といった人たちをあたることもできます。
といっても、お祖父様と同世代の方は、もう存命ではないかもしれませんので、こちらについては難易度が高いと思われます。

このような調査は、一般の家系図作成業者ではサービスをおこなっておりません。
一般の家系図作成業者では、戸籍の内容から得られる「名前・生年月日・没年月日・親族情報」のみを調べます。
この場合ですと、どういった人生を過ごしたのかといったことまでは、明らかになりません。
しかし、ごく一部の家系図作成業者では、こうしたサービスをおこなっているところもあります。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする